ヤタゴラスの外出日記 ~山 旅 ゴルフにスポーツ観戦~

兎に角出かけるのが好き!山登りやら、旅行・ゴルフ・スポーツ観戦やら・・・ の外出記録です。

百名山制覇にトライ その37:飯豊連峰(本山、大日杉小屋から1泊2日)

【登山日】 2016年8月12~13日

【ルート】 大日杉小屋~本山山頂~大日杉小屋(単独行)

【時 間】 8月12日6:30頃出発~8月13日10:50頃下山

【天 気】 晴れ

【麓まで】 車

 

【記 録】

日帰りのみの山登りから卒業し、いよいよ1泊2日の山行をすることにしました。行先は南東北を代表する山系の飯豊連峰を選びました。天気予報では2日間共快晴、心が弾みます。

初めての山中での宿泊、今回は避難小屋泊なので、着替えに加えてマット・シュラフも持って行く必要があります。ついでに水分も多めに。結構重くはなりましたが以前蔵王で経験した15kgよりは遥かに軽いので、何とかなるかなぁ・・・

でいよいよ当日、まずは4:15自宅を車で出発し途中の米沢市内のコンビニで朝食を買って運転しながら食事を済ませました。

6:15大日杉小屋に到着、身支度後6:30出発です。長丁場になるし、荷物も日帰り登山とは比べ物にならない程重いので、「30分間隔の休憩を目途」と、いつもより2倍の頻度で休憩していくことにしました。最初は林間の根っ子・土・岩の登山道を沢沿いに登って行きます。途中鎖場も有りました。沢から尾根に到着すると、そこから尾根伝いに地蔵岳へ。尾根道は比較的登り易い径でした。地蔵岳には9:00に到着、軽食を取りながらしばし休憩後再出発、地蔵岳からはいよいよ稜線を行くことになります。地蔵岳を出発した直後に、これから歩く稜線が飯豊本山近く迄くっきりと見えました。雄大な景色に感激!ここの稜線は木に囲まれている場所が多いのですが、時々南側の眺望が開けていて雄大な景色が楽しめました。
稜線を登り下りしながら2時間程行くと稜線を離れて一旦浅い沢に下り、透明度の高い水に一息付きながら再度稜線に向かって登って行きます。コルを通ってショートカットする様な感じです。この箇所が唯一歩き難い箇所で、一番苦手な「笹の茎」が道を覆っていました。難渋しましたが何とか「笹の茎」の箇所を通り抜け、再度稜線に出たら間も無く本日の宿泊地の「切合小屋」に到着、時間は予定より1時間早く12時5分前でした。
1日目の内に本山に行こうか迷いながら、管理人に「これから本山に行こうと思うが時間的に可能か?」と聞いたところ、当然の様な顔であっさりと「あぁ行って来るんだね。じゃあ行く前に寝る場所を決めるから、荷物を置いてから行ってな」との事。で即決して本山に向かうことにしました。切合小屋から本山の行程は眺望の良い稜線です。メッチャ楽しい行程だったのですが、御前坂というところで完全にスタミナ切れ(酸欠)、目の前が真っ白になりかけました。引き返そうととも思ったのですが、極端にペースを落としながら、「酸欠を感じたら即休憩」を心がけ登って行き、何とか14:30に本山頂上に到着。360度のパノラマ・幾方向にも連なる稜線、素晴らしかったです。只新潟側の一部にガスが掛かっておりチョット残念でした。

f:id:yatagorasu:20190421210306j:plain

                飯豊連峰本山。

 

14:50頂上を出発、下りは全く問題ないのですが、途中の100m程の登り返しでやはり酸欠の兆候が出てしまいます。登りはゆっくり歩きながら16:40切合小屋に戻りました。メッチャ疲れたけど、素晴らしい眺望を味わえたので疲れた甲斐が有りました。

当日の小屋は宿泊者が多くてギューギュー詰めだったのですが、たまたま隣合わせになった方がザックの置き場を別の場所に確保してくれたりして、個人的には余裕で横になるスペースが確保できました。17:00からは小屋の食事。不味いカレーライスだったのですが、外で景色を観ながら食べてみたらなにか美味しい食べ物の様にも感じました(錯覚)。疲れていたことも手伝って思わず「お代わり」もしました。

食事後は、寝る準備を終わらせたのち、小屋から少し離れた静かなガレ場に移動して、本山近くに沈む夕日を見ながらマッタリ。贅沢な時間だなぁと思いました。

f:id:yatagorasu:20190421210336j:plain

             切合小屋近くからのパノラマ。

 

日没後は小屋に入って小休憩、20:00と22:00頃に外に出て星空を眺めました。雲一つない天気だったのだけど半月が出ているせいか、期待した程の美しさではなかったです。まあ、北斗七星・オリオン座・北極星辺りはクッキリ見えました。遠くには米沢・山形の明かりもかすかに・・・。
23:00頃まではなかなか寝付けなかったのだけど、その後は1時間に一回程目を覚ましつつも寝ることができました。
朝3時頃には荷造りをするガサガサ音で目が覚め、一旦睡眠に戻りましたが4時頃にはオバチャン会話で完全に目が覚めてそのまま起きる羽目になりました。4:45頃から小屋の朝食です。白飯・味噌汁・生玉子・海苔・おしんこのみのメニューで、白飯は芯が残り気味。でも、偶々日出をバッチリ観ながら食べられる場所が確保できたのでラッキーでした。

食事・身支度後、5:40切合小屋を出発し大日杉小屋へ下って行きました。途中の登りでは昨日に続いて酸欠の兆候が出ましたが、ペースダウン・小休憩などでコントロールし、7:45地蔵岳着、そして10:50無事大日杉小屋に到着しました。

初の山小屋泊の山行。宿泊自体はどうってこと無かったです。以前散々キャンプをやっていたからだと思います。只、山深い所まで行けたのは良かったなぁ。早く北アルプス南アルプスに挑戦したいと思います。

 

帰路、米沢市内の山形大学前にあるラーメン屋「やまとや」に寄ったのですがスゴイ行列、諦めて福島に向かう途中で「やまとや本店」を発見。「やまとや」との関係は判らないけど、待っている客も居たので、「やまとや本店」でラーメンを食べることにしました。まぁ合格点でした。